ツギフェス とは

事業承継とは、
企業が持つ技術や伝統という
“バトン”を次世代につなぐこと。
企業の発展や従業員のため、
様々な困難を乗り越えて
バトンをつないできた経営者たちは、
一体どのような経験を経て、何を思ったのか。
各界で活躍する全国各地の
著名経営者が名古屋に集結。
事業承継・創業をお考えのすべての方へ、
考え行動するためのヒントが
見つかるイベントです。

プログラム

DAY1

11/25(月)

14:00〜14:40

(予定)

Talk Session Talk Session

DAY1

11/25(月)

②14:55~15:40

(予定)

廃業寸前の老舗130年の蒲鉾屋復活!
赤の他人の24歳女子が
起こした奇跡

吉開のかまぼこ 代表取締役社長 林田茉優氏 吉開のかまぼこ 代表取締役社長 林田茉優氏

福岡県みやま市の「吉開のかまぼこ」は1890年に創業された老舗かまぼこ店。長い伝統をもつ同社は後継者不足に悩まされ、2018年に休業を余儀なくされた。
休業中の19年、当時大学生で現在は同社の代表取締役社長を務める林田茉優氏が現れ、同社の運命は大きく変わった。どのようにして事業承継が成立したのか、林田氏に語っていただきます。

DAY1

11/25(月)

③15:50~16:35

(予定)

欲しい未来のための
はじめの一歩の
踏み出し方

水星 代表取締役CEO 龍崎翔子氏 水星 代表取締役CEO 龍崎翔子氏

独自の戦略で、「ブティックホテル」や「ライフデザインホテル」を各地に展開し、旅先や生活に“新たな選択肢をつくる”株式会社水星。
メインターゲットを国内客にシフトし成長を続けている。土地の知られざる魅力や見逃されがちな生活の局面に注目して、そこに人の流れを生みホテルへの投資マネーを呼び込む経営を実践している龍崎氏に創業の第一歩目の踏み出し方を語っていただきます。

DAY1

11/25(月)

④16:45~17:30

(予定)

あきらめなければ
道は拓ける
朝の来ない夜はない

ユサワフードシステム 代表取締役 湯澤剛氏 ユサワフードシステム 代表取締役 湯澤剛氏

神奈川県鎌倉市生まれ。早稲田大学法学部に進学。卒業後はキリンビールに入社。国内ビール営業を経てニューヨーク駐在、海外事業担当などに従事。入社12年後の1999年に創業者であった実父の急逝に伴い、湯佐和を引き継ぐ。40億円という莫大な借金を抱えた倒産寸前の会社を心身共にボロボロになりながら再生した湯澤氏。後継当初は必ずしも前向きでなかった経営をどのようにとらえ企業再生を行い自己の実現に繋げていったかを語っていただきます。

DAY2

11/26(火)

①14:00~15:00

(予定)

主婦から社長に転じた
町工場の娘

ダイヤ精機 代表取締役社長 諏訪貴子氏 ダイヤ精機 代表取締役社長 諏訪貴子氏

成蹊大学工学部卒業後、ユニシアジェックス(現・日立Astemo)でエンジニアとして働く。32歳の時、父の逝去に伴い急遽ダイヤ精機社長に就任。試行錯誤を繰り返しながら、新しい社風を構築し、育児と経営を両立させる若手女性経営者として活躍している。社長就任時夫も海外へ単身赴任しておりワンオペ育児の中、一番の協力者はまだ当時6歳の息子だという。主婦が急遽社長に転じた町工場の娘がどのように経営と育児を両立して羽ばたく経営者になったかを語っていただきます。

DAY2

11/26(火)

②15:15~16:15

(予定)

カリスマ経営者からの
事業承継
~チロルチョコ4代目の苦悩と努力~

チロルチョコ 代表取締役社長 松尾裕二氏 チロルチョコ 代表取締役社長 松尾裕二氏

立教大学経済学部卒業後、コンサルティング会社に勤務。2011年チロルチョコ株式会社に入社。販売、開発、製造の部長を経て、17年に同社および松尾製菓(企画・販売部門はチロルチョコで、製造・管理部門は松尾製菓)の社長に就任。社長就任後に行ったES(社員満足度調査)の結果にショックを受けることとなる。そこから、社長である松尾氏が何を行って、従業員の満足度を高めていくことになったのかを語っていただきます。

DAY2

11/26(火)

③16:30~17:30

(予定)

絶滅危惧種の
チェーン店を再建!
ドムドムバーガーの
“思いやり”経営

ドムドムフードサービス 代表取締役社長 篠﨑忍氏 ドムドムフードサービス 代表取締役社長 篠﨑忍氏

39歳まで専業主婦。その後、109のショップの店長となり、売上を倍増。2011年から東京・新橋の居酒屋の女将となり、予約困難な人気店に育て上げた。17年にドムドムハンバーガーの新商品開発担当として転職。18年8月にドムドムフードサービス代表取締役社長に就任するなど、異例の経歴の持ち主。専業主婦であった藤﨑氏がいかに会社を立て直したかを語っていただきます。

概要

イベントは終了しました

会場
ウインクあいち
(愛知県産業労働センター)
名古屋市中村区名駅
4丁目4-38 12階1202会議室
対象
経営者、後継者/創業を
お考えの方
(愛知県信用保証協会を
利用中あるいは利用予定の方)
開催形式
現地開催 /
12月上旬にアーカイブ配信
予定
参加費
無料
定員
70名

全てのプログラムに関して
アーカイブ視聴が可能です。
アーカイブ視聴は2024年12月中旬より
視聴可能となります。

アーカイブ視聴のお申し込みは、
申し込みボタンより応募下さい。

後援

愛知銀行

名古屋銀行

中京銀行

愛知信用金庫

豊橋信用金庫

岡崎信用金庫

いちい信用金庫

瀬戸信用金庫

半田信用金庫

知多信用金庫

豊川信用金庫

豊田信用金庫

碧海信用金庫

西尾信用金庫

蒲郡信用金庫

尾西信用金庫

中日信用金庫

東春信用金庫

豊橋商工信用組合

愛知県中央信用組合

愛知県商工会連合会

愛知県中小企業団体中央会

公益財団法人あいち産業振興機構